出典:pinterest
初めて永作博美さんを見た方は、恐らくその年齢を聞いて驚くのではないか、と思う程、童顔な彼女。
ではその年齢は、というと2018年現在で48歳!
アラフィフにも関わらず20代のような永作博美さんの見せる可愛い笑顔は、男性女性問わず癒されますよね。
もちろん童顔がその理由の一つではありますが、かと言って童顔だけではその肌のハリなどを保つ事は出来ません。
今回は、そんな気になる永作博美さんの美容法と、永遠に老けないその秘訣について調べてきました!
Sponsored Links
20代のような可愛さを保つ秘訣
永作博美っていつまで可愛いんや??
— Russian Hill (@HillRussian) 2018年4月16日
アコムのCMを見て永作博美さんの年齢を調べた結果、その若さや可愛さに愕然とする人もいる程の若さを保てるのには、いったいどんな理由があるのでしょうか。
冒頭に述べたように、「童顔」というのも大きな要素ですが、それだけでは「若い」とは思われません。
人が相手を見て若さを感じるには、表情筋や皮膚のハリ、髪のボリュームなどなどが関係してきます。
当然ながら童顔の人にも老化は訪れるので、単純に童顔=老けないとは言い切れないのです。
では現在アラフィフにも関わらず、20代のような可愛さを保っている永作博美さんには、どのような秘密があるのでしょうか?
異常な程に可愛い理由
先ほども述べたように、顔のハリには表情筋が関係してきます。
そしてその表情筋を使わないと起こるのが、弛みなどの老化現象。
では永作博美さんはというと、頬などの弛みが全く見受けられません。
その理由の一つに「笑顔」があります。
この笑顔、たまに「笑うとシワが出来る」などと言われてしまうこともありますが、実は笑顔でいない事の方が「顔の老化」を早める原因に…。
少し口角を上げれば分かると思いますが、たったそれだけで頬の筋肉が上に持ち上がりますよね。
つまり笑顔の多い人は、自然と頬の弛みを抑えているんです。
それに加えて表情筋を鍛える事で肌にハリが生まれ、シワの発生も抑制出来ます。
もちろん洗顔などのケアも大切ですが、それ以上に「笑顔」でいることが若さを保つ秘訣!
鏡を見て「ちょっと口角が下がってるかな?」と感じた方は、頬を持ち上げるように意識して笑顔を作ってみて下さい。
それだけで、見た目年齢に違いが出てくるはずです。
▼笑顔が素敵な綾瀬はるかさんの肌ケア方法
綾瀬はるかから見習うべき癒し系女子への美肌スキンケア方法
髪にも秘密が?
なんでこんなにかわいいの永作博美‼( *`ω´) 童顔黒髪かわいい笑顔万歳( *`ω´) 一生もてる人って、こーゆー人をゆうのね( *`ω´) pic.twitter.com/MsJCL0ag
— ひなの (@miyuhinano) 2012年11月8日
若い頃や髪にボリュームのある人は茶髪のほうが若々しく見えるのですが、アラフィフと呼ばれる年代になると、茶髪は「清潔感に欠ける」といった印象を相手に与えてしまいます。
10代20代でも、髪を染めている方のほうが大人っぽく感じますよね。
若い頃は「大人っぽい」といった印象になるだけですが、年齢を重ねるとどうしても「老けて見える」と言われてしまうことに。
また髪を染めればそれだけ髪は傷みます。そうすると髪が細くなったり本数が減ったりして、髪のボリュームダウンにも繋がります。
つまり、どんな年代であれ、若さを保つことを考えるなら、茶髪よりは黒髪のままのほうが良い、ということ。
更に黒髪には「あどけない」イメージを持つ人が多いので、「黒髪の永作博美さん」は人々の目により「可愛く」映るのではないでしょうか。
永作博美はボブにすることによってより可愛さが増す。その現象分けて欲しい…
— みほち (@skaloveits) 2012年10月3日
ヘアスタイルとして、ボブは若い人の間でも流行っていますが、若見えする髪型でもあります。
実際それまで髪型をロングにしていたという方のお話を見つけましたので、掲載しておきます。
私も身長162cm、面長、30代です。髪質は硬く多い。
ずっとセミロング~ロングでしたが、美容師さんのアドバイスで最近ショートに。前下がりのボブだけど、面長カバーのためえりあしを残してあります。
若くなりました!
ロングは顔型をあまりカバーできないけど、ショートはバランスがとれるみたいで、面長が目立ちません。-「老ける?若返る?ショートヘアの違い」-「発言小町」
顔の形をカバーしようとすると、どうしても髪を長く伸ばしがちですが、それだと反対に野暮ったく老けて見えてしまうとか…。
しかし前下がりボブなら、丸顔でも面長でもしっかりとカバーしてくれる上に若見え効果も期待出来ます!
また、永作博美さんの場合トップにボリュームが出にくいそうで、それを補う為にパーマを施しているそうですが、寧ろエアリーな雰囲気が出て可愛さがプラスされていますよね。
髪のボリュームに自信がない方は、ふんわりとしたパーマをかけてみると全然違う印象になりますので、是非お試しください。
▼癒し系女子になる髪型はこちら
癒し系女子になる方法を特徴・性格・服装からまとめてみた!!【完全版】
Sponsored Links
永作博美さんの美容法
目指せ永作博美を目標に美容的なものを頑張ろう
— MAO (@duffy_komasan_m) 2017年5月12日
永作博美さんは様々な美容法を試されているようですが、今回はその中でも手軽且つ効果が期待出来る2つの物をご紹介致します。
その2つというのが「亜麻仁油」と「豆乳甘酒」。
どちらも聞いたことがある人は多いのではないでしょうか?
ではそれらが何故、美容に良いのかの解説を添えつつ、効果的な取り入れ方を記載したいと思います。
亜麻仁油
油にはたくさんの種類がありますが、最も摂りたいのは「オメガ3」と呼ばれる脂肪酸です。代謝アップでダイエット効果、ハリツヤをもたらす美肌効果、生活習慣病予防の予防にもなります。
サーモン、マグロ、イワシ、サバ、ブリ、サンマ、亜麻仁油、大豆製品、クルミ、ケール等に多く含まれています。— レディアンの美容のつぶやき (@miyu_osyare) 2018年4月17日
上記のTwitterにも書かれている通り、「亜麻仁油」には「オメガ3」という必須脂肪酸が含まれています。
この必須脂肪酸は体内で生成できない物質で、外部から摂取して補うしかないのですが仮に魚から得ようと考えた場合、一日の摂取量は焼き鮭で約3枚程。
普段の食事を考えてみても、恐らく「足りてない」と感じる方が多いのではないでしょうか?
このオメガ3は現代人の不足しがちな栄養素の一つとも言われています。
しかしそれを、亜麻仁油は「小さじ1杯」で一日分の摂取量を補うことが出来てしまうのです。
また亜麻仁油にはオメガ3以外にも「食物繊維」「リグナン(アンチエイジング効果)」「α-リノレン酸(肌質改善)」などの栄養素が豊富に含まれており、ダイエットに必要不可欠な「新陳代謝」を活発化させる効果もあります。
その効果は、「飲む美容液」とも言われる程。
但し注意して欲しいのは、亜麻仁油は「光と熱に弱い」という点と「酸化しやすい」点があるということ。
ですから、フライパンで野菜を炒める時などに使用するのには向いていません。
ならばどう摂取したら良いのかと言うと、「食べる直前」にサラダなどに掛けるという方法をオススメ致します。
また光に弱いので必ず「暗所」で保存し、酸化を防ぐ為にも「1ヵ月以内」に使い切りましょう。
豆乳甘酒
『これを飲めば永作博美になれる!』と聞いて夜に飲み始めた美容ドリンク「豆乳×甘酒」。美味しすぎて「待って、本当にこんな美味しいもの飲んでて永作博美になれるの?」と毎晩飲むたびに夫に問いかけ、迷惑がられている。
— ぽめぇ (@halca_win98) 2017年10月16日
飲む点滴と称される「甘酒」と、女性ホルモン効果が期待できる「豆乳」を組み合わせて飲む方法が、こちらの「豆乳甘酒」。
甘酒には「コウジ酸」という美白に効果のある栄養素が含まれています。
そして豆乳には言わずもがな、女性ホルモン様作用の「イソフラボン」が入っていますよね。
また甘酒、豆乳どちらにも含まれている「ビタミンB」や「オリゴ糖」なども美容効果の高い栄養成分です。
しかしこの「甘酒」、苦手な方も多いですよね…(かく言う私も甘酒はちょっと苦手)。
ですが「豆乳」で割ることによって、かなり飲みやすくなるんです!
「甘酒の美容効果は知っていたけど、味やニオイが苦手」という方に一度、試して頂きたい飲み方だと言えます。
またその作り方もとても簡単。
材料は「甘酒(ノンアルコールの米麹)」と「無調整豆乳」この2つだけ。それらを1:1など、お好みの分量で混ぜれば完成!
飲むのは朝でも夜でも大丈夫。ダイエット中の方なら、朝食の代わりに豆乳甘酒を飲むと効果的なようです。
「材料を用意しても飲めなかったらもったいない」という方は、市販品が売られていますのでそちらをご購入頂いて、大丈夫そうであれば自作、という方法でも良いかと思います。
Sponsored Links
編集者のまとめ
アラフィフにも関わらず、20代の男性からも「可愛い」と言われる永作博美さん。
それは童顔という要素もありますが、素敵な笑顔を浮かべることで「表情筋」を鍛え、肌にハリを生み出しているからこそ。
また自身に似合う髪型や髪色をしっかりと心得ている為、若作りに見せない工夫が施されています。
そして重要なのが、永作博美さんが取り入れている「飲む美容法」。
その中でも「亜麻仁油」と「豆乳甘酒」は女性に嬉しい成分がたくさん入っていましたよね。
特に「亜麻仁油」には現代人に不足しがちな「オメガ3」が含まれており、それもたったの「小さじ1杯」で補えるというのですから、健康面から見ても試してみる価値のある食品ではないでしょうか。
ただし良質な亜麻仁油はそれだけ値段も張りますので、まずは少量からのご購入をオススメ致します。
豆乳甘酒は、豆乳が苦手な方も甘酒が苦手な方も飲みやすいと評判ですので、どちらかが苦手で飲めなかった、という方はこの機会に飲んでみてはいかがでしょうか?
それでは、ここまで読んで頂きありがとうございました!
▼癒し系女子になりたい方必見!
癒し系女子になる方法を特徴・性格・服装からまとめてみた!!【完全版】
▼綾瀬はるかさんの肌ケア方法
綾瀬はるかから見習うべき癒し系女子への美肌スキンケア方法
▼「楽しく痩せる」深田恭子さん式ダイエット法
深田恭子が推定体重70kgから-12kg減量した速攻性あるダイエット方法とは!?